こんにちはタイ靴です!
実は最近、完全素人ながら、こっそりベランダで家庭菜園を始めてみました!!
植物といえど手塩にかけた生き物が自分の手で成長していく
のはなんだか感慨深いものです。
何種類か栽培を始めましたが、今回はナスについてご紹介できればと考えております!
これから家庭菜をお考えの方は参考になるかと思いますので
是非目を通していただけると幸いです。
目次
なすを植える時期
なすは6月頃から9月頃が旬といわれていますので、植える時期としては
6月の初め頃が良いかと思います。
また、初心者は種から栽培するのは難しいので、
園芸屋さんやホームセンターなどでなすの苗を購入してきましょう。
準備したもの
プランター、プランターの受け皿、土、支柱、結束バンド、なすの苗、たい肥です。
プランターの準備
プランターは100円均一で購入したものを利用しています。
プランターにそのまま土を入れてしまうと、水を差したときや衝撃などで
土がプランターの底からこぼれしまいますので
土がコンクリートにこぼれないようにプランターの下に受け皿を置きました。
こちらも100円均一で購入したものを使用しています!
土の準備をする
土は植物が栄養を吸収するにあたってとても大事なものです。これまた100円均一で購入したものを利用しています。
ですが、途中で気が付いたのですが、100円均一で購入した土だけでは
どうもあまり成長しないと気づき、ホームセンターでたい肥を購入してきたところ、
入れて3日くらいでなすの実がなりました!!
こちらは実ができて10日ほどたっていますがこんな感じ。
100円均一の土だけでは栄養が足りないと実感、、、。
これからはこまめにプランターにたい肥を撒いていこうと思います。
ちなみに私が使っているたい肥はこれです!
ホームセンターで700円で購入しました。
これは牛ふんであるにもかかわらず臭いがほとんどしないので
アパート暮らしの私には最適の商品でした!!
外に置いておくと雨に濡れてしまうので室内で保管しているのですが、全く臭いがしませんのでオススメです。
アマゾン・楽天に同じ商品がありませんでしたが類似品がありました。
[itemlink post_id="1748" alabel="Amazonで探す" rlabel="楽天市場で探す" ylabel="Yahoo!ショッピングで探す"]
ネットで購入するほうが少しお得ですが、お店で購入する方が
店員さんから詳しい育て方を聞けるのでオススメです。
苗を植える
いよいよなすの苗を植えます。
プランターに土を少し入れて、なすの苗を中央に置いて
周りに土を被せるように植えました(写真がなくてごめんなさい、、、)。
苗が大きくなっていくと少しの風で茎が曲がってしまい、
十分に葉っぱに日光が当たらなくなったので
茎を支える支柱を購入しました。これも、100円均一で購入できます。
茎と支柱を結束バンドで止める際には、茎が傷つかないようにするため、
少し大きくなってから留めるほうが良いかと思います。
水やりの方法
水やりは気を使っていました。
土が湿るくらいで、びたびたにならない程度にしました。
また、土が乾いてくるとすぐしおれてしまうので忘れないよう習慣づけていました。
栽培した感想
なすの実をつけるだけなら初心者でも簡単に栽培することができると実感しました。
今回は実が2つしか成りませんでしたので、次は今回の失敗を改善して
よりたくさんの実をつけていこうと思います。