こんにちは!
突然ですが皆さんは結婚式の招待状が届いたときどんな気持ちになるでしょうか。
親しくしている友人や家族から届いたものはうれしい気持ちになりますよね!
また、私は近頃全然連絡を取っていなかった知り合いからの突然の招待状ですと、「あーあいつもとうとう結婚したのかー」なんてしみじみしてしまう瞬間もあります。
しかし、残念ながらあまり関わり合いの無い方から招待状が届くことも事実です笑
そんな時に一番に考えてしまうのは、、、、そう、ご祝儀の金額です!!!
ご祝儀にいくら包めばいいのだろうかと毎回すごく悩んでしまう方も多いかと思います。。
そんな方のために今回はご祝儀にいくら包めば良いのか。親戚、友達、会社の人などへ送る金額についてご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク
未婚の方が親戚の結婚式に出席する場合は基本的に親と一体ですのでご祝儀を個々で包む必要はございません。
家族一同で送る場合は5万円もしくは7万円であれば問題ないでしょう。
結婚していて個人で送る場合は3万円で良いかと思います。
あまり親しくない友人に対しては1.5万円または2万円
を包むと良いでしょう。最近は偶数は良くないというイメージはなくなりつつありますので、2万円を包んでも特に問題ないかと思います。
どうしても気になってしまう方は、1万円札と5千円札を2枚入れて2万円になるようにすると良いです。
親しい友人には3万円もしくは5万円を包むと良いです。
さらにプラスアルファとして別に贈り物をお渡しすることもあるようです。
スポンサードリンク
基本的には会社の人へは3万円が相場だそうです。
しかし、その結婚された方が圧倒的に目下の方ですと(社長、部長が新人に招待されたときなど)、結婚式に招待された際は特別扱 いを受ける可能性もありますので、その場合にはもう少し多く包むことも考えたほうが良いかもしれません。
欠席する場合は基本的にはご祝儀を包む必要はありませんが、少しでも気持ちを送りたいという方は1万円を包んでお渡しするのが良いです。
沢山包んであげたいとお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、欠席するのに多い金額を包むと逆に招待側が気を使ってしまいます。
いかがだったでしょうか。
結婚式という一生に一度しか行わない大変重要な行事に、ぜひ参加してほしいと招待状を送ってくださることは大変名誉のあるです。
しかし、ご祝儀というものはその人の気持ちを込めることが一番大切なことだと思いますので、相場などは気にせず、お送りする気持ちが大切なんじゃないかとも思っております。