毎年お花見に行ってる私が必要な持ち物をご紹介!

こんにちは。

さて、近頃気温が暖かくなってきていよいよお花見のシーズンですね!

この時期は年度末が近いこともあり、1年間お世話になった方との別れをしなければならない方も多いかと思います。

どうせなら最後に楽しい思い出作ってお別れしたい!

そこでこの時期にピッタリのイベントは「お花見」です!

 

しかし、お花見なんて行ったことないし何を準備したらいいのか分からないっ!

ご安心ください。

毎年お花見に行っている私が、最低限準備したほうが良いもの、あったら便利なものをご紹介していきたいと思います。

 

目次

 

スポンサーリンク

お花見前に準備するもの

 

1つづつ解説しながら準備するものをご紹介いたします。

 

ビニールシート(ブルーシート)

 

こちらは必ず必要になります。

購入する大きさのポイントは、大きめの一枚を購入することをオススメします。

シートを個人ごとに分けてしまうと、どうしても砂がシートを侵食してしまうので、靴を脱いで中に入ったときに砂利を踏んでしまいます。

また私はあまり気になりませんが、一枚ごとのシートだと、シート間の移動で土を踏んでしまうこともあります。

具体的な大きさは最低でも一人につき畳一畳分くらい(一畳は約90センチ×180センチ)あると荷物を置いてもくつろぐことができます。

 

ダンボール(テーブル)

 

シートに直に飲み物や食べ物を置いても良いですが、長いこと座っていると腰が疲れてきてテーブルが欲しくなってきます。

 

ご家庭にある折りたたみのテーブルでも良いですが、持ち帰るが大変だったり、帰ったらテーブル自体を掃除しなければなりませんので(こぼしたりで汚れるため)、使い捨てできるダンボールが便利です。

 

また、花見会場によっては地域美化のため、ゴミを捨てることができますので、そこに使用したダンボールを捨てられると帰りが楽になります。

 

飲み物、食べ物は少し多めに

 

買い出しのときにちょうどピッタリくらいで済ましてしまうと後で足りなくなったときに誰かが買い出しに出かけなければなりません。

また買い出しに出かけるなんて面倒ですよね?

多めに買っておけばこれを解決でき、余ってしまったら集まったメンバーで分けて持ち帰れば良いかと思います。

 

備品の購入を忘れずに!

 

紙皿、コップ、割り箸、ウェットティッシュは最低限購入しておきましょう。

コップはできればプラスチックにすると舌触りがよくなり、飲み物を美味しくいただけます笑

 

あったら便利なもの

 

雨具

 

急な天気の変化に対応するために雨具を持っていくとよいかと思います。

レインコート、折り畳み傘のどちらでも良いでしょう。

 

防寒具

 

昼間暖かいからと油断していると夜に急に寒くなったりしますので、軽めの防寒具を用意しておきましょう。

ちなみに私は荷物を減らすために、ユニクロの折り畳める上着を持っていってます。

 

ハサミ

 

お菓子の袋などで手で開けにくいものが出てきてしまったときに重宝します。

手持ちに余裕があれば持っていくと良いです。

 

スポンサーリンク

終わりに

 

年にそんなに多く開催できないお花見。

最近では、弾けすぎて警察沙汰になってしまうところもあるそうですが、仲間がそんな事になってしまったらお花見が台無しになってしまいます。

楽しいお花見にするために節度を保ちつつ、弾けることができれば、最高のお花見になります。仲間全員が気持ちよく帰れるようなイベントにしましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事